2009年10月13日火曜日

SMS/MMSにスパム(宣伝)がきた時の対応

あろうことかSMS/MMSに毎日宣伝がくるようになりました。
普通のメールなら、iPhoneではメール着信のコールがないので、まあ許せますが、SMS/MMSはムカつきます。なんか、私生活が暴露されたみたいなイヤーな感じです。
一体どうしてばれたんでしょう?

メールには、「配信を拒否したい場合」なんてリンクがはられてますが、この間、
「iPhoneのSMS/MMS経由でのフィッシングを確認」
なんて記事を読んだばかりなので、怖くておせません。

しかし、iPhoneなどスマートフォンには、携帯のような着信拒否機能はありません!

そこで、ソフトバンクの設定を変える事にしました。

MySoftbankから入っていくと、SMS/MMSの設定があります。
パソコンからSMS/MMSを受ける事はないので、パソコンからの受信を拒否に設定しました。

あら不思議。

ぴたりとやみました。

因みにソフトバンクからのSMS/MMSはちゃんと届くので御安心を。

本当にムカつきます。

- Posted using BlogPress from my iPhone

0 件のコメント:

コメントを投稿