
とても使いやすい計算機です。
フィュージョンと言うほど、融合が使えるわけではありませんが、計算結果を外にとって置けて、後で確認したり、使ったりできるのが良いですね。「M(メモリー)」が見えるわけです。
使うと結果は無くなっちゃうので、私はもう一度打ち直してますけど。
Lite版は、%と+/-ボタンが無いことと、iAdがでる事ぐらいなので、普通の計算ならliteで十分です。
複雑な計算が出来るわけではありませんが、iPhoneらしい、「技あり」な計算機です。
macやiPhone、カメラなどのネタをしこしこ書き込もうと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿